Tags
今日はもう一人5年の永年勤続表彰を受けたスタッフをご紹介します。 今回永年勤続の表彰を受けたのは、調理職員の上原 加奈子(うえはら かなこ)さんです。 上原さんは、このブログでもよく紹介しているご利用者...
続きを読む
今日は5年の永年勤続表彰を受けたスタッフをご紹介します。 今回永年勤続の表彰を受けたのは、看護職員の森 千絵美(もり ちえみ)さんです。 森さんは、看護部門の副主任で特別養護老人ホームの入居者の健康管理...
続きを読む
気づけばあっという間に7月中旬です(汗) 今日は、4回目の新型コロナウイルスの予防接種の様子をご紹介します。 今回、4回目の接種を受けたのは、60歳以上の入居者とスタッフです。 スタッフは会議室、入居者の...
続きを読む
今年も、新卒のスタッフが4月1日に入職しました。 今日ご紹介するのは、介護部門に配属された、川口麗那(かわぐち れいな)さんです。 川口さんは、西南女学院大学福祉学科を今年卒業された22歳です。 ふれあい...
続きを読む
今日は10年の永年勤続表彰を受けたスタッフをご紹介します。 今回永年勤続の表彰を受けたのは、調理職員の川上みち子(かわかみ みちこ)さんです。 川上さんは、いつもブログで紹介しているふれあいの里とばた...
続きを読む
すでに更新が1か月も空いてしまってました(汗) 今日は3月1日に15年の永年勤続表彰を受けたスタッフをご紹介します。だいぶん前のネタになります(笑) 今回永年勤続の表彰を受けたのは、ケアハウスの施設...
続きを読む
ブログネタはあったのですが、他の業務に追われすっかり更新が滞ってしまってました(汗) 今日は2月1日に10年の永年勤続表彰を受けたスタッフをご紹介します。だいぶん前のネタになります(笑) 今回永年勤...
続きを読む
明日は勤労感謝の日ですね。 なので、今日は勤労感謝の日イブです。 ふれあいの里とばたでは、毎年夏には納涼会を2回、年末年始にも忘年会と新年会を開催していましたが、このコロナ禍の中ではそれらの開催ができ...
続きを読む
最近、永年勤続表彰が多いですね(笑) 今日は先週の金曜日に5年の永年勤続表彰を受けたスタッフをご紹介します。 今回永年勤続の表彰を受けたのは、介護職員の鶴田恵子(つるた けいこ)さんです。 現在鶴田さん...
続きを読む
すっかり更新が滞ってしまいました(汗) 今日は5年の永年勤続表彰を受けたスタッフをご紹介します。 今回永年勤続の表彰を受けたのは、ヘルパーステーションとばたのサービス提供責任者の上野恭子(うえの きょ...
続きを読む
先週の8月4日、ふれあいの里とばたでは避難訓練が行われました。 今日はその時の様子をご紹介します。 毎年、この時期は戸畑消防署の職員に立ち会って頂き、夜間を想定した避難訓練が行われています。 まずは、消...
続きを読む
すっかり更新が滞ってしまいました(汗) 今日は5年の永年勤続表彰を受けたスタッフをご紹介します。 今回永年勤続の表彰を受けたのは、デイサービスセンターとばたの管理者で、介護部門副主任の小原まゆみ(こは...
続きを読む