Tags
今日は前回からだいぶん時間がたちましたが、永年勤続者の紹介をしたいと思います。 今回は10年目の表彰を受けた特別養護老人ホームの介護スタッフ、堀 真由美さんをご紹介したいと思います。 ①10年間のうち、1...
続きを読む
少し前になりますが、5月1日は、永年勤続者の表彰が行われました。 今回10年目の永年勤続の表彰を受けたスタッフは、3名、5年目の表彰を受けたスタッフが2名いました。 今日は、10年目の表彰を受けたケアハウスの...
続きを読む
ゴールデンウィークに入りましたが、新型コロナウイルスのためどこにも行けず、モヤモヤした日々をお過ごしのことと思います。 今日はふれあいの里とばたにとって、感謝・感激することがありましたので、皆様にご...
続きを読む
4月1日は、辞令交付と永年勤続者の表彰が行われました。 最初に辞令を受けたのは、調理スタッフの川上さんです。 川上さんは、2012年3月から、調理のパート職員して働いていましたが、この度、正職員への希望があ...
続きを読む
新年度になりました。 ふれあいの里とばたでは、スタッフが定年退職後、退職時と同じ業務を継続してもらえるスタッフへ年度末に契約更新の感謝の気持ちとして金一封が支払われます。 まずは、今回新たに定年退職...
続きを読む
新型コロナウイルス、日本国内でもじわじわ増えてますね。 先日、福岡県内で感染者が出てから、お隣の下関市でも感染者が確認されました。 ふれあいの里とばたでは、感染症対策として常にマスクを備蓄しています...
続きを読む
あまり寒くない2月も終わり、3月になりましたね。 今日は、桃の節句でしたので、行事食が出されました。 今日のメニューは、 ・ちらし寿司 ・天ぷら(えび、なす、人参、ピーマン) ・アサリのパスタ ・ふきの煮...
続きを読む
すっかりブログの更新が滞ってしまいました(汗) ここまで更新されなかったのは初めてじゃないかと思いますm(_ _)m いま、世界中で広がりをみせている、新型コロナウイルス。 先日、福岡県内でもその感染者がで...
続きを読む
1月10日(金)は、ふれあいの里とばたの新年会でした。 会場は、八幡東区にある「アクティブ・リゾーツ・福岡八幡」さんです。 ここも送迎バスがふれあいの里とばたまでお迎えに来てくれるので、とても便利です。 ...
続きを読む
昨日は、ふれあいの里とばたの忘年会でした。 会場は、八幡東区にある「千草ホテル」さんです。 千草ホテルさんでの忘年会は初めてなので、参加した皆さんはとても楽しみにしていました。 この時期は、平日でも忘...
続きを読む
本日、10月1日、永年勤続者の表彰が行われました。 今日はその表彰を受けたスタッフをご紹介します。 今日ご紹介するのは、介護職員の大橋 三千代(おおはし みちよ)さんです。 大橋さんは、2014年9月にふれあい...
続きを読む
昨日の日曜日、デイサービスがお休みなので、デイサービスの場所を借りてグループホームの職員主催、戸畑歌劇団の第二回公演「大岡越前 蛍火の四千両」が行われました。 今日は、その様子をご紹介します。 グルー...
続きを読む