Tags
今日5月5日の子どもの日に出されたお昼ご飯をご紹介します。 メニューは、 ・鯖の竜田焼き ・カニのあんかけおこわ ・ふきの煮物 ・胡瓜とわかめの酢の物 ・フルーツ(オレンジ) でした。 鯖は表面が香ばしく...
続きを読む
今日は先週の土曜日のお昼に出された、花祭りの行事食をご紹介します。 メニューは、 ・散らし寿司 イクラ、アボガド、トマト、玉子、きぬさや、鮭フレーク ・春野菜のかきあげ むき海老、アスパラ、タマネギ、に...
続きを読む
今日は3月3日、雛祭りの日です。 今日のお昼に提供された雛祭りの行事食をご紹介します。 今日のメニューは、 ・手まり寿司 たい、まぐろ、ふくさ寿司のいくら乗せ ・天ぷら キス、大葉、まいたけ、湯葉巻き ・...
続きを読む
寒い日が続いていますね。 今日は、節分の日のお昼に提供された行事食をご紹介します。 メニューは、 ・いわしの梅焼き ・巻き寿司 ・五目豆 ・菜の花の辛子和え ・茶碗蒸し ・清汁 ・フルーツ盛り合わせ(イチゴ...
続きを読む
ふれあいの里とばたでは、元旦と二日の昼食にお正月の行事食が提供されました。 元旦のメニューは、 ・赤飯 ・お刺身(鯛、鮪) ・魚の甘露煮 ・のしどり ・炊き合わせ(えび、高野豆腐、南瓜、生麩、絹さや) ・...
続きを読む
最近、投稿が続いております。 ラストスパートです(笑) 今日は、25日のクリスマスの日に提供されました、クリスマスの行事食をご紹介します。 本日のメニューは、とても洋風で、 ・ミートローフ ・エビグラタ...
続きを読む
ついこの前、冬至のブログを書いた気になってましたが、もう1年たつんですね((((;゚Д゚))))))) 歳をとるはずですね。 今日の昼食も、去年のように冬至の行事食が出されました(´・_・`) 本日のメニューは、 ・天ぷら...
続きを読む
今日は勤労感謝の日ですね。 お昼には、とても豪華な行事食が提供されました。 11月23日という日は元々『勤労感謝の日』ではなく『新嘗祭(にいなめさい)』と呼ばれる祭日で、非常に重要な宮中祭祀が行なわれる...
続きを読む
今日はハロウィンですね。 今日は、おやつにハロウィンのお菓子が出されました。 内容は、 ココアシフォンケーキ シュークリーム かぼちゃプリン となっています。 どれも美味しそうでしょ? スタッフからも、「...
続きを読む
本日、9月19日は敬老の日です。 敬老の日の今日は、ふれあいの里とばたでは行事食が出されました。 本日のメニューは、 ・寿司の盛り合わせ サーモン 穴子 いなり サラダ巻き ・天ぷら盛り合わせ(抹茶塩) キ...
続きを読む
今日はお昼に提供された、お盆の行事食の様子をご紹介します。 メニューは、こんな感じです。 精進揚げは、ころもがサクサクしてとても美味しかったです。 寒天寄せは、そうめんやオクラ、トマトが入っていて、見...
続きを読む
7月7日は七夕ですね。 今日は、七夕の日に提供された行事食をご紹介します。 本日のメニューは、 ・ちらし寿司 ・天ぷら盛り合わせ(抹茶塩) キス なすび みょうが かぼちゃ ・七夕そうめん ・冷製梅茶碗蒸し ...
続きを読む