Tags
6月19日は、父の日でした。 今日は、父の日に提供された行事食をご紹介します。 本日のメニューは、 ・ちらし寿司 ・父の日膳 魚の柏漬焼き 炊き合わせ(カボチャ、ニンジン、インゲン、豆腐寄せ) 茶碗蒸し ...
続きを読む
5月1日は、このふれあいの里とばたの9回目の開所記念日です。 毎年、この開所記念日の昼食はとても豪華です。 今回の開所記念日のメニューは、 寿司の盛り合わせ(あなご、カニ、赤飯) 刺身の盛り合わせ(マ...
続きを読む
昨日に引き続き、連日の投稿です(゚∀゚) 今日は、ひな祭りですね。お昼に提供されたひな祭りの行事食をご紹介します。 本日のメニューは、 ・ちらし寿司(いくら&スモークサーモンのせ) ・お雛様膳 天ぷら盛り合...
続きを読む
今日は節分です。 節分の日の昼食は、豪華な行事食が出されました。 節分の日のメニューは、 ・盛り合わせ寿司(まぐろ、甘エビ、たい、巻ずし) ・筑前煮 ・菜の花のおひたし ・清汁(そば) ・フルーツ(いちご...
続きを読む
今日は、デイサービスセンターとばたが初詣に行った様子をご紹介します。 今回最初にお参りしたのは、小倉北区の八坂神社です。 7日になるとそこまで初詣客は多くないようです。 そうして次にお参りしたのは、こ...
続きを読む
今日は、クリスマスの昼食にだされた食事の様子をご紹介します。 今週は、冬至の行事食もあり、豪華な週となりました。 クリスマスメニューは、 ・グリルチキン ・サーモンのマリネ ・エビグラタン ・チャーハン ...
続きを読む
今日12月22日は、冬至です。 今日の昼食は、冬至の行事食が出されました。 本日のメニューは、 ・天ぷら盛り合わせ 南瓜(なんきん=かぼちゃ) えび まいたけ ピーマン(これは「ん」が付きますが、ちがう仲...
続きを読む
今日は、敬老の日に行われたふれあいの里とばたのイベントの様子をお伝えいたします。 毎年この日は、入居者と利用者にふれあいの里とばたの総施設長から感謝状が手渡されます。 入居者の中には、涙を流されて喜...
続きを読む
今日は、8月15日の土曜日に提供されたお盆の行事食をご紹介いたします。 その日の献立は、 ・精進揚げ(茄子、人参、大葉、野菜入り揚げ豆腐) ・煮合わせ(南瓜、椎茸、紅葉麩) ・豆腐の田楽 ・抹茶飯 ・し...
続きを読む
今日は、昨日ケアハウスとばたで行われたそうめん流しの様子をご紹介いたします。 場所は、ケアハウス5階のリビングで行われました。 皆さん楽しそうですね。 どうしても下流の方にはなかなかそうめんがたどり着...
続きを読む
今日は土用の丑の日です。となると、もちろん行事食は「う」の付くご馳走を期待しますよね(゚∀゚) 今日の献立は、 ・うな丼 ・もやしのごま酢和え ・吸い物(豆腐、わかめ) ・奈良漬 どうですか?うなぎが大きくて...
続きを読む
今日は七夕ですが、生憎(あいにく)の天気で天の川を拝むことはできそうにないですね(ToT) そんな曇り空ですが、ふれあいの里とばたでは七夕の行事食が提供されました。 今日の献立は、 ・七夕冷し麺 ・手まり...
続きを読む