Tags
連続投稿になります。 9月17日の月曜日は敬老の日の行事食が出されました。 行事食のメニューは、 ・かにちらし ・うなぎと豆腐の蒸し物 ・海老と枝豆のかき揚げ ・煮合わせ ・アボガドとトマト ・ほうれん草とし...
続きを読む
先週、準備中の様子をご紹介していましたが、本日は本番の様子をご紹介します。 今回は雨の予報がでてましたので、室内での宴会となりました。 会場はデイサービスを使用したため、エアコンも効いてとても快適で...
続きを読む
今日は、第2回目のふれあいの里とばたビアガーデンの日です。 ただいま準備中です。 来週、今夜の様子をご紹介します!お楽しみ。
続きを読む
今日のお昼は、お盆の精進料理が振る舞われました。 本日のメニューは、 ・いなり寿司 ・おろし蕎麦 ・精進揚げ(ズッキーニ、なす、パプリカ、みょうが、ゴーヤ) ・煮合わせ(京合わせ、かぼちゃ、花人参、いん...
続きを読む
タイトルのとおり、本日ケアハウス4階のユニットでは、そうめん流しが行われました。 今日はその様子をご紹介します。 沢山のそうめんは準備OKです。 食べる皆さんも準備OKです。 スタートの合図と共に、そうめ...
続きを読む
すっかりブログの更新が滞ってしまってました(汗) 今日は、先週の金曜日に行われた平成30年度第1回ビアガーデンの様子をご紹介します。 毎年の事なのでご存じの方も多いと思いますが、このビアガーデンはふ...
続きを読む
7月7日の土曜日は、七夕でした。 金曜日の凄い雨の次の日でしたが、調理部門のスタッフさんが頑張って七夕の行事食を準備してくださったので、今日は、その行事食をご紹介します。 七夕の日のメニューは、 ・穴子...
続きを読む
6月17日の日曜日は、父の日でした。 今日は、父の日のお昼ご飯でだされた父の日の行事食をご紹介します。 父の日のメニューは、 ・ちらし寿司 ・鶏むね肉のソテートマトソース ・炊き合わせ(南瓜、ふんわり花豆...
続きを読む
今日は、今週の月曜日にデイサービスセンターとばたでおこなった春ドライブの様子をご紹介します。 当初の計画では、春ドライブで見晴らしの良い展望台に行き、現地でお弁当を食べる予定でしたが、風がとても強く...
続きを読む
4月8日の日曜日は、花祭りでした。 「花祭り(はなまつり)」は、仏教の開祖であるお釈迦様の誕生日にそのお祝いをする行事のことです。 ふれあいの里とばたでは、花祭りの行事食が出されました。 花祭りのメニ...
続きを読む
久しぶりに雨模様でしたね。 今日は、デイサービスセンターとばたのお花見ドライブの様子とお花見弁当をご紹介します。 なんで今日に限って雨なんでしょうね。 デイサービスのお花見に合わせて、栄養部門の皆さん...
続きを読む
3月3日の土曜日は、ひな祭りでした。 ふれあいの里とばたでは、ひな祭りの行事食が出されました。 ひな祭りのメニューは、 ・ちらし寿司 ・てんぷら(エビ、タラの芽、さつまいも、なす、赤ピーマン) ・刺身(...
続きを読む